科学が証明!ストレス解消法

幸福感に与える影響力は「所得」よりも「自己決定」の方が大きい

写真はイメージ(C)日刊ゲンダイ

 中国後漢の時代に編纂された「漢書」に出てくる言葉に、「朝令暮改」があります。朝、口にしていたことが夕方にはコロッと変わっている――。一聴すると悪いイメージを抱くかもしれません。しかし、朝令暮改はストレスを軽減する上で、意外にも有効な手段であると、科学は教えてくれます。

 経済産業研究所の西村氏と同志社大学の八木氏が、国内2万人に対するアンケート調査(2018年)を行った結果、「所得や学歴よりも“自己決定”が幸福感に強い影響を与える」と分かりました。アンケートでは、全国の20歳以上70歳未満の男女を対象に、所得、学歴、自己決定、健康、人間関係の5つがいかに幸福感と相関するかを分析しました。

 その結果、幸福感に与える影響力は、「健康>人間関係>自己決定>所得>学歴」の順であると明らかになったのです。所得は、増加するにつれて幸福度も比例する傾向が見られたのですが、1100万円が一つの天井であることも分かりました。むしろ、重視すべきは健康、人間関係、自己決定というわけです。

1 / 4 ページ

堀田秀吾

堀田秀吾

1968年生まれ。言語学や法学に加え、社会心理学、脳科学の分野にも明るく、多角的な研究を展開。著書に「図解ストレス解消大全」(SBクリエイティブ)など。

関連記事