「不眠症」の正しい知識と「睡眠薬」の上手な使い方

 不眠症で睡眠薬を服用している人は、20歳以上で20人に1人、60代以上では7人に1人といわれている。正しく睡眠薬を使うには何を知っておくべきか? 国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所精神生理研究部の三島和夫部長に聞いた。

【不眠と不眠症は違う】

 だれにでも、何らかの理由で眠れなくなること(不眠)はある。しかし、通常は数日から2週間で自然に眠れるようになる。ところが、不眠が1カ月以上続くことがある。そうなれば、治療が必要な不眠症だ。

「ただし、〈夜眠れない=不眠症〉ではありません。夜眠れないことで抑うつ状態、倦怠(けんたい)感、仕事のパフォーマンスの低下など、日中の心身の機能障害やQOL(生活の質)の低下が生じた場合が不眠症です」

 つまり、「不眠症が治った」ということは「ぐっすり朝まで眠れること」ではなく、「不眠による日中の心身の機能障害・QOLの低下がなくなった」ということだ。

1 / 4 ページ

関連記事