猛暑続く夏 「暑さに弱い人」がチェックするべき3つのこと

全英帰りの松山英樹も福島の暑さにグッタリ(C)日刊ゲンダイ

「水をこまめに飲むか、ガブ飲みするかの違いも大きい」と言うのは、東京医科歯科大名誉教授の藤田紘一郎氏。熱帯病の専門家ながら、水についての研究も重ね、「正しい水の飲み方・選び方」などの著書もある。藤田氏が続ける。

「水分含有量は体重の50~60%で、そのうち5%が脱水すると、めまいや立ちくらみなど軽い熱中症になります。ところが、2%の脱水だと、のどの渇きを感じるのですが、それ以上だと、のどのセンサーが鈍り、渇きを感じにくくなるため、普段からこまめに水分を取る人より、まとめて水を飲もうとする人の方が、脱水症状が引き起こされる恐れがあるし、暑さに負けやすいのです」

■内勤の会社員は“汗腺力”が衰えやすい

 冒頭の汗腺は、大人になってからも環境の影響を受ける。大人の“汗腺力”と水の飲み方を加味すると、仕事によっても暑さの適応力の差が見えてくる。

2 / 4 ページ

関連記事