夏に増加の「痛風発作」 3つのマイナス要素知って正しく対策

アルコール全般において節制が必要(C)日刊ゲンダイ

「尿酸値を上げるプリン体が多い焼き鳥、肉、刺し身などを取っても構いませんが、ここに脱水、アルコール摂取、缶コーヒーなどマイナス要素を重ねない。ビールを飲むなら、尿酸値の排泄を促す野菜や海藻類、酢の物などを意識して取るようにしてください。要は、尿酸値が上がりそうなら、同時に下げるようなことをする。バランスが大事です」

 水分の摂取も忘れてはいけない。腎臓機能に問題がある場合を除き、1日2リットル、少しずつ取ることを目安に。

 もちろん、痛風に対して正しい知識を持つことも不可欠だ。

「“尿酸値のためにビールをやめて焼酎に替える”という話をよく聞きますが、ビールがNGなのではなく、アルコールそのものがNG。アルコール全般において節制が必要です」

 尿酸値が高いと、痛風発作だけに注意が向きがちだが、本当の怖さはそこではない。

3 / 4 ページ

関連記事