頭を打ってから発症まで時差 「軽度外傷性脳損傷」の基礎知識

大事故だけが問題ではない(写真はイメージ)/(C)日刊ゲンダイ

 WHO(世界保健機関)が「2020年には世界第3位の疾患になる」と指摘し、注意を促しているのが、「軽度外傷性脳損傷(MTBI)」だ。

 MTBIは、頭部に強い衝撃を受け、脳の神経線維が傷つき発症する。交通事故や転倒、サッカーや柔道といった頭を強く打つことが珍しくないスポーツなどがきっかけになる。赤ちゃんの時の「高い、高い」が発症と関係していたという患者もいるが、日本では医師も含めて認知度が低く、正当な治療を受けられていない人が大半だ。

■当初は「異常なし」と診断されることも

 Aさんは2005年、自転車に乗っている時、突然飛び出してきた一時停止無視の自動車にはねられた。

 後で考えれば、強く頭を打ちしばらく意識を失っていたが、当時は何がなんだか分からない状態のまま、加害者の車で運ばれて近くの病院を受診。整形外科領域の問診とレントゲン検査の結果、「意識障害なし。全治1週間の頚椎捻挫症」と診断された。

1 / 4 ページ

関連記事