天皇の執刀医「心臓病はここまで治せる」

6つの危険信号を見逃してはいけない

 心臓病は早期に対処を行えば、元通りの生活を取り戻せる病気です。「ひょっとしたら……」と感じたら、早めに循環器内科を受診することをおすすめします。放置しておくと、突然、発作を起こして命に関わる恐れがあります。

 患者さんに聞いてみると、大きな発作が起こる前に、心臓から「危険信号」が出ているケースがほとんどです。その典型的な初期症状は、①胸痛②動悸や脈拍の異常③息切れや呼吸困難④むくみ⑤めまい⑥一時的な失神の6つです。

 思い当たる場合は、「少し様子を見てみよう」などと病院に行くことを先延ばしにしないようにしましょう。

 中でも注意が必要なのは、命の危険があり、最も多くみられる心筋梗塞や狭心症の“サイン”です。典型的な症状として、激しい胸痛が起こります。胸の付近が焼けるように痛んだり、握りつぶされるような痛みが出たり、左の肩や腕、あごやみぞおちに痛みを感じることもあります。

1 / 3 ページ

天野篤

天野篤

1955年、埼玉県蓮田市生まれ。日本大学医学部卒業後、亀田総合病院(千葉県鴨川市)や新東京病院(千葉県松戸市)などで数多くの手術症例を重ね、02年に現職に就任。これまでに執刀した手術は6500例を超え、98%以上の成功率を収めている。12年2月、東京大学と順天堂大の合同チームで天皇陛下の冠動脈バイパス手術を執刀した。近著に「天職」(プレジデント社)、「100年を生きる 心臓との付き合い方」(講談社ビーシー)、「若さは心臓から築く 新型コロナ時代の100年人生の迎え方」(講談社ビーシー)がある。