医療数字のカラクリ

ばらつきの重要性

 これまで平均や中央値、パーセルタイルについて説明してきましたが、今年8月の東京都のある市の気温は、それらを理解するのにもってこいの数字でした。そこで今回は、気温を使って3者の関係を改めて紹介します。

 この市の8月の最高気温の平均は30.6度、中央値は31.5度でした。しかし、実際30度台だったのは8月13日の1日のみで、平均気温がぴったりの日なんてほとんどないことがわかりました。

 それに対して中央値が示す、31度台の日は5日間ありました。平均値より中央値の方が全体をよりわかりやすく表しているわけです。しかし、それでも31度台は8月のうち5日間しかありません。

 この市の気温のデータをもう少し詳しく見てみましょう。最高値は37.6度、最低値が20.3度でした。その差は17度以上もあり、8月の気温は広くばらついていることがわかります。8月中のかなりの日は、平均よりはるかに高い気温だったり低い気温だったりしたわけです。

1 / 2 ページ

名郷直樹

名郷直樹

「武蔵国分寺公園クリニック」名誉院長、自治医大卒。東大薬学部非常勤講師、臨床研究適正評価教育機構理事。著書に「健康第一は間違っている」(筑摩選書)、「いずれくる死にそなえない」(生活の医療社)ほか多数。