真似したい伝承療法

鹿児島県の乾燥ごぼう

鹿児島県の乾燥ごぼう(C)日刊ゲンダイ

 不溶性食物繊維のリグニンは発がん物質などの有害な毒素を体外に排出する作用がある。

「私自身、お腹の調子が良く、健康状態も良好なのは乾燥ごぼうのおかげかもしれませんね」(金子さん)

 乾燥ごぼうは食べ方も簡単。ぬるま湯で戻せば、肴になり、麺料理に入れるのもおすすめだ。

 地元で食されてきた乾燥ごぼうだが、ごぼう抜きの勢いで、全国の健康食材のトップランナーへと躍り出そうだ。

(健康ライター・宮岸洋明)

2 / 2 ページ

宮岸洋明

宮岸洋明

1965年、石川県生まれ。出版社勤務後、95年、健康ライターとして独立。以来20年、健康雑誌などで取材・執筆活動を開始。本連載では、世界的な長寿国である日本の伝承料理がテーマ。「健康長寿の秘訣は“食”にあり」をキーワードに、古くから伝えられてきた料理や食材を実食し、その栄養価、食味や調理法を紹介。筆者自身も、約1年前から数々の伝承料理を食べ約20キロのダイエットに成功。メタボを脱出し、健康診断もオールA。