どうなる! 日本の医療

4人で行うべき帝王切開を1人で!?

 産婦人科医の数は2012年と2013年を比較すると東京都などでは増えているものの、全国15の道府県で減少している。

 減少が著しいのは東京のベッドタウンである千葉と、大阪のベッドタウンである兵庫県。千葉は433人の産婦人科医がいたが一挙に43人減り390人へ。兵庫は488人が70人減って418人となった。北海道も28人のマイナスだ。

「30年前に比べ、産婦人科医数は20%減少しています。そのうえ、地域の産科を担う医師の高齢化による廃業、若手の7割を占める女性医師の離職増加等により、産科医療に携わる人材はさらに減少するでしょう。その一方で、高齢出産等のハイリスク分娩増加に伴う現場ストレスの増大、生殖医療・内視鏡手術などの発達に伴う業務の拡大により、現場の医師の負担は増す一方です。このままでは産科医療の崩壊は時間の問題です」(市川医師)

2 / 4 ページ

村吉健

村吉健

地方紙新聞社記者を経てフリーに転身。取材を通じて永田町・霞が関に厚い人脈を築く。当初は主に政治分野の取材が多かったが歴代厚労相取材などを経て、医療分野にも造詣を深める。医療では個々の病気治療法や病院取材も数多く執筆しているが、それ以上に今の現代日本の医療制度問題や医療システム内の問題点などにも鋭く切り込む。現在、夕刊紙、週刊誌、月刊誌などで活躍中。