医療数字のカラクリ

進行がん「治さない方がいい」とも言い切れない

 前回は「進行がんと宣告されたら、残りの時間は全部、自分のために使った方がいい。治療なんか無駄だ」というニュアンスで書きました。しかし、現実はそう簡単ではありません。

「頑張って6カ月、治療に集中したにもかかわらず死んでしまった」という例と、「1カ月は自由に暮らせた」という例を比較するのは、治療のメリットを無視し過ぎという面があるからです。

 実際、6カ月間治療に集中したら効果があって、その後、元気な1年が手に入ったというケースもあるのです。

 そうなると「治療なんて無駄だから、残りの時間は全部、自分のために使った方がいい」と断言することはできません。どちらを選ぶかは難しいところです。

「治療などしないで自由に過ごす」か「治療を頑張る」かの選択は、その時の治療の効果がどれくらい期待できるのか、危険がどれくらいなのか、が重要になります。

1 / 2 ページ

名郷直樹

名郷直樹

「武蔵国分寺公園クリニック」名誉院長、自治医大卒。東大薬学部非常勤講師、臨床研究適正評価教育機構理事。著書に「健康第一は間違っている」(筑摩選書)、「いずれくる死にそなえない」(生活の医療社)ほか多数。