有名病院 この診療科のイチ押し治療

【肥満症の減量手術】東邦大学医療センター佐倉病院・消化器外科

東邦大学医療センター佐倉病院の大城講師(提供写真)

 マラドーナやKONISHIKIが受けたことで話題になった肥満症の減量手術。いま世界で年間40万例以上(半数は米国)が行われている。国内では昨年4月に術式の1つが保険適用になり、全国の年間実施数は250例ほどだ。同科の減量手術の責任者である大城崇司講師が言う。

「肥満症で当院を受診する場合、最初の診療科は糖尿病・内分泌・代謝センターになります。そこで食事療法や運動療法などの内科的治療をしても十分な効果が得られない18~65歳のBMI35以上の患者さんが減量手術の対象です」

 BMIとは、体重(キログラム)を身長(メートル)の2乗で割った肥満度指数。「22」を標準体重として、「25以上」は肥満とされる。「35以上」となると、身長170センチの人であれば体重102キログラム以上となる。

 肥満であれば、当然、生活習慣病を合併していることが多い。肥満症の外来患者で減量手術に至る割合は約30%。その6割以上は糖尿病や高血圧、約7割が脂質異常症(高脂血症)を持つという。

1 / 3 ページ