脳を育てれば健康になれる

<第2回>勉強した状況の“復元”でより多くを思い出せるように

写真はイメージ(C)日刊ゲンダイ
バラの香りを嗅ぎながら暗記し、その香りを嗅いで寝る

 今から30年前、米国のテキサスA&M大学で学習についての興味深い研究が行われた。54人の学生を①静寂の中②ジャズを聴きながら③モーツァルトを聴きながらの3群に分けて、それぞれ40の単語を覚えさせた。

 その2日後に、予告なしで集められた学生が単語をいくつ覚えているかを調べた。ただし、①の群はさらに3つに分けられ、「静寂」「ジャズ」「モーツァルト」の流れる教室で、②・③も同様にそれぞれ3群に分かれて覚えた単語を思い出した順に書き出すテストが行われた。

 結果は、ジャズやモーツァルトを聴きながら単語を覚え、同じ曲を聴きながらテストを受けた群の成績は、勉強したときと異なる環境でテストを受けた群の2倍も良かったという。

 しかも、静寂の中で勉強しテストを受けた群は最も点数が悪かった。これはどういうことなのか? 心療内科医師で受験生専門外来「本郷赤門前クリニック」の吉田たかよし院長が言う。

1 / 2 ページ