病院は本日も大騒ぎ

薬の取り違い避けるため 看護師2人のダブルチェックで対策

写真はイメージ(C)日刊ゲンダイ
「誤薬」しないための工夫

 こんにちは! 町のクリニックから関東圏の総合病院に移り、通算看護師歴20年になる看護師長のマサコです。

 時々、新聞やテレビで、看護師による「医療ミス」が報じられることがあります。

 他の病院で生じた不祥事でも“対岸の火事”とすることはありません。私たちの病院でも、看護師のミーティングなどでそのつど話題にし、「なぜ起こったか」を話し合い、注意を喚起しています。

 看護師の医療ミスで多いケースが、毎日、入院患者さんに飲ませる薬の取り違いです。これを「誤薬」と言います。その誤薬を避けるために、どこの病院でもそうでしょうが、次のような手順を踏んでいます。

 まず、医師から患者さんへの薬が処方され、指示されます。薬とその指示簿を照らし合わせる際、1人ではなく、できるだけ2人の看護師で確認します。確認した後、次に病室で患者さんに配薬をするとき、これも2人の看護師でチェックし、さらに与薬するときに、もう1度確認することにしています。

1 / 2 ページ