ついに厚労省も削減へ 「抗生物質」に潜む危険と勘違い

「風邪治療=抗生物質」は大きな間違い(C)日刊ゲンダイ

 日本では、軽い風邪でもクリニックで抗生物質を処方してもらいたがる患者が少なくない。抗生物質を処方しないと、不満を漏らす患者もいるという。ウイルス性の風邪には効果がないことを知らない人が多く、耐性菌や副作用の問題も広く知られていないのが現状なのだ。

「風邪を治すには自身の免疫力に任せるのが基本で、安易に抗生物質を処方してもらったり、中途半端に服用するのはやめたほうがいい。とはいえ、肺炎などの細菌感染症の治療には抗生物質が有効です。いつもの風邪の症状とは違って高熱が出たり、長引いている場合は医者にかかり、抗生物質が必要な病気なのかどうかを診断してもらう。軽い風邪で抗生物質を処方されそうになったときは、〈なぜ、抗生物質を飲まなければならないのか〉をきちんと確認して、医師に説明してもらいましょう」

 抗生物質を飲めば早く風邪が治るという間違った思い込みは改め、軽い風邪でもとりあえず飲むなんて行為はやめるべし。

3 / 3 ページ

関連記事