専門医が病気になったら飲む薬

【相互作用】薬や食事の「危険なバッティング」にご注意

痛風の人がコーヒーを飲みすぎると…
痛風の人がコーヒーを飲みすぎると…(提供写真)

 日常的に薬を飲んでいる人は、生活習慣病の治療が一般的だろう。しかし、治療で薬を飲みながらも、思うようによくならなければ、ひょっとするとほかの薬や食事が悪さをしているのかもしれない。

 医薬情報研究所「エス・アイ・シー」医薬情報部門責任者で、薬剤師の堀美智子氏が言う。

「たとえば、糖尿病で何らかの血糖降下薬を飲んでいる人が、アスピリンを重ねて飲むと、冷や汗や動悸を起こすことがあります。アスピリンにも、血糖値を下げる作用があり、血糖降下作用が重なって低血糖を起こすリスクが高まるのです。アスピリンは解熱鎮痛成分として、総合感冒薬や鎮痛剤などによく含まれています。慢性的な頭痛や胃痛、腹痛などでアスピリンを常用するのはよくありません」

 生活習慣病の薬には、このような相互作用を起こすものが少なくない。特に市販薬は、要注意。薬局でそのときの症状を伝えるだけで、対症療法の薬が買える半面、持病の薬との相互作用がスルーされる恐れが強いのだ。

 別表は、糖尿病と高血圧、痛風の薬について、市販薬や食事との主な相互作用をまとめたもの。気になるバッティングが見つかった人は、改めて医師や薬剤師に相談することだ。