良医が警告 やめてはいけないクスリ

「エリスロポエチン製剤」抜きに腎性貧血は治療できない

写真はイメージ(C)日刊ゲンダイ

 貧血というと、「鉄分不足」をイメージする人が多いが、腎機能が低下する慢性腎不全でも貧血が起きる。日本腎臓学会認定腎臓専門医・日本透析医学会認定専門医資格を持つ、「松尾内科クリニック」(東京・桜新町)の松尾孝俊院長が言う。

「赤血球は、骨髄中の赤芽球前駆細胞に“赤血球になれ”というシグナルが出ることで赤血球に変化します。このシグナルとなる物質がエリスロポエチン(EPO)です。EPOは腎臓で作られるため、腎機能が低下すると、その産出量が減って、結果的に慢性的な貧血になるのです」

 この病気を治療するには「EPOと同じ働きをする物質」を外側から補うことが必要になる。そのため開発されたのがエリスロポエチン製剤で、「エポエチンα」や「エポエチンβ」のほか、「ダルベポエチンα」や「エポエチンβペゴル」がある。

 報道では、これらの中に「飲まない方がいい薬がある」というが本当か?

1 / 2 ページ