天皇の執刀医「心臓病はここまで治せる」

心臓は早朝と夜間に悲鳴を上げる

順天堂大学の天野篤教授(C)日刊ゲンダイ

 だからこそ、トラブルが1つのうちに、それ以上は悪化しないように計画的に手を打っておくべきといえます。中には、1つ目のトラブルの段階ですぐに治療しなければならないケースもありますが、生活制限を受けないような病気であれば、慌てて手術などの大がかりな治療をする必要はありません。

 心臓に何らかの異変を感じたら、乗り切れてしまうからといって放置してはいけません。まずは専門医の診断を受け、段階に応じた適切な治療を受けてください。

4 / 4 ページ

天野篤

天野篤

1955年、埼玉県蓮田市生まれ。日本大学医学部卒業後、亀田総合病院(千葉県鴨川市)や新東京病院(千葉県松戸市)などで数多くの手術症例を重ね、02年に現職に就任。これまでに執刀した手術は6500例を超え、98%以上の成功率を収めている。12年2月、東京大学と順天堂大の合同チームで天皇陛下の冠動脈バイパス手術を執刀した。近著に「天職」(プレジデント社)、「100年を生きる 心臓との付き合い方」(講談社ビーシー)、「若さは心臓から築く 新型コロナ時代の100年人生の迎え方」(講談社ビーシー)がある。