Dr.中川のみんなで越えるがんの壁

小倉智昭さんが膀胱がん告白 人工膀胱が嫌なら手術拒否も

小倉智昭さん(C)日刊ゲンダイ

 がんの治療は、手術と放射線、抗がん剤が3本柱。病院のHPなどには病状ごとに治療法が紹介されていますが、全ての方に当てはまるわけではありません。紹介されているものとは別の治療法を選択することも可能です。その点で、キャスターの小倉智昭さん(69)の発言は注目でしょう。

 膀胱がんであることを告白した小倉さんは、5月にレギュラーの情報番組を1週間休み、内視鏡手術を受けたとされていました。ところが、今月16日のBS朝日の番組で膀胱の全摘手術を拒否していたことを明らかにしたのです。「男として男性機能がなくなるのは嫌」と語り、膀胱切除に伴う人工膀胱になることに強い抵抗を覚えたことが見て取れます。

 人工膀胱になると、お腹にコンビニ袋のようなパウチをつけて尿をためて2時間おきに交換するという、つらい生活を余儀なくされます。人目に触れる仕事柄、これを受け入れるのはつらい。手術を拒否するのはもっともでしょう。2年前に亡くなった菅原文太さん(享年81)も、人工膀胱が嫌で手術を拒否し、放射線と抗がん剤の治療で膀胱を温存しました。

1 / 3 ページ

中川恵一

中川恵一

1960年生まれ。東大大学病院 医学系研究科総合放射線腫瘍学講座特任教授。すべてのがんの診断と治療に精通するエキスパート。がん対策推進協議会委員も務めるほか、子供向けのがん教育にも力を入れる。「がんのひみつ」「切らずに治すがん治療」など著書多数。