大都市圏なんでも健康ランキング

大阪市はなぜ自殺者が多いのか?

西成区役所(C)日刊ゲンダイ

■京都は東山区がワースト入り

 京都市からは、意外にも東山区がワースト9位にランクイン。東山区といえば、祇園の花街と有名な寺社などが混在する一大観光スポットです。しかも山裾には高級住宅が立ち並び、京都人ですら憧れるエリア。それでも自殺リスクが高いのは、祇園の色恋事の悩みから、自ら死を選ぶ男女が多いから……なのかもしれません。もちろん、勝手な想像に過ぎません。

 京都市では南区も高い数字(119.0)を示しています。こちらは京都市の「下町」といった風情のエリアです。首都圏でも下町は比較的高い数字になっています。人情に厚い半面、一人暮らしや貧困者が多いことが、高い自殺リスクにつながっているのでしょう。しかしその他の区はいずれも低く、左京区と西京区がベスト10に入っています。

 神戸市では、下町の兵庫区がワースト5位。その隣の長田区も120.9という高い数字になっています。この辺りは神戸市の下町エリアで、とりわけ新開地周辺は、日雇い労働者や一人暮らしの老人が多く集まっており、西成区などと共通のパターンが見られます。

2 / 2 ページ

永田宏

永田宏

筑波大理工学研究科修士課程修了。オリンパス光学工業、KDDI研究所、タケダライフサイエンスリサーチセンター客員研究員、鈴鹿医療科学大学医用工学部教授を歴任。オープンデータを利用して、医療介護政策の分析や、医療資源の分布等に関する研究、国民の消費動向からみた健康と疾病予防の解析などを行っている。「血液型 で分かるなりやすい病気なりにくい病気」など著書多数。