役に立つオモシロ医学論文

体重への偏見は肥満者の健康を悪化させる

写真はイメージ(C)日刊ゲンダイ

 肥満の人が、その体形を理由に非難されると、体重に対する偏見を自分へと向けてしまう(肥満を恥じて自分を責める)ことがあるそうです。これを「体重偏見の内在化」と呼びます。

 本来、体形を理由に非難することは差別的な行為であり、許されることではありませんが、「米国肥満学会誌」(2017年2月号)に体重偏見の内在化とメタボリックシンドロームの関連について検討した論文が掲載されました。

 メタボリックシンドロームとは肥満体形に加えて、「高血圧」「糖尿病」「脂質異常症」のいずれか2つを有している状態を指します。

 この研究では、体重偏見の内在化に関するアンケート調査に回答した159人(平均44歳)が解析対象となりました。体重偏見の内在化は1~7点で評価され、点数が大きいほど内在化の度合いが高い、つまり肥満について強く恥じていることを意味します。なお、被験者の平均BMI[体重/(身長×身長)]は平均で41.1でした(日本人の40代における平均BMIは24)。

1 / 2 ページ

青島周一

青島周一

2004年城西大学薬学部卒。保険薬局勤務を経て12年9月より中野病院(栃木県栃木市)に勤務。“薬剤師によるEBM(科学的エビデンスに基づく医療)スタイル診療支援”の確立を目指し、その実践記録を自身のブログ「薬剤師の地域医療日誌」などに書き留めている。