天皇の執刀医「心臓病はここまで治せる」

冬場の便秘に悩む高血圧の人は花粉症になりにくい可能性

順天堂大学の天野篤教授(C)日刊ゲンダイ

 もちろん、これはあくまで私の仮説であって、花粉症対策のために意図的にカテコラミンの分泌を増やしたり、作用を増強したりすることは現実的ではありません。仮にそのために薬を使って甲状腺機能を高めてしまうと、心房細動の副作用を起こす可能性があります。そうなると、脳梗塞の発症リスクも上がってしまうのです。

 本来の治療法とは違う治療法(代替療法)によって、より重篤な合併症を起こす可能性があれば、医師がその治療法を選択することはありません。これまでのお話は、私の体験をもとにした花粉症に関する一考察だと考えてください。

 花粉症は心臓にも悪影響を与えます。次回、詳しくお話しします。

4 / 4 ページ

天野篤

天野篤

1955年、埼玉県蓮田市生まれ。日本大学医学部卒業後、亀田総合病院(千葉県鴨川市)や新東京病院(千葉県松戸市)などで数多くの手術症例を重ね、02年に現職に就任。これまでに執刀した手術は6500例を超え、98%以上の成功率を収めている。12年2月、東京大学と順天堂大の合同チームで天皇陛下の冠動脈バイパス手術を執刀した。近著に「天職」(プレジデント社)、「100年を生きる 心臓との付き合い方」(講談社ビーシー)、「若さは心臓から築く 新型コロナ時代の100年人生の迎え方」(講談社ビーシー)がある。