医師語る 「こんな病気で死にたい」

仕事の合間に女性の谷間に顔をうずめて突然死したい

帯津三敬病院の帯津良一名誉院長(提供写真)

 それを実現させるために帯津三敬病院を設立し、患者さんの顔を見て治療法を組み立てるようにすると、今度は病状の推移と心とに密接な関係があると気付きました。

 心といっても、明るく前向きに、ではない。一人で生まれ、一人で死んでいく人間は皆、「生きる悲しみ」を持っている。その生きる悲しみを医師は敬い、患者さんの意向をよく聞いて、その人に合った治療計画を立てなければならないという考えに至りました。

 ところが最近の医療は、最新医学や治療成績にとらわれすぎ。生きる悲しみに寄り添い、人間の尊厳をサポートする部分が抜け落ちています。

 ある患者さんは何年も抗がん剤治療を受け、へとへとになって私のところに来ました。「よく頑張ったね」と言うと、「大変でした」とうなずきながら、こんな話をしてくれたのです。

「主治医に『抗がん剤をいつまでやるんですか』と聞くと、『死ぬまで』と言われました。そういう言葉が日常茶飯事で……」

3 / 4 ページ