数字が語る医療の真実

子宮がん検診の生涯リスクが100から14に激減との報告も

ワクチンとともに大きな対策は子宮頚がん検診(C)日刊ゲンダイ

 子宮がん、特に子宮の入り口にできる子宮頚がんは日本の若年層で死亡率の増加がみられ、対策が最も重視されるがんのひとつです。対策のうち、大きな柱のひとつである子宮頚がんワクチンが、副作用の騒動で積極的な接種を勧めないとされ、止まっているのが現状です。

 世界的には、ワクチンによる副反応が疑われる重篤な症状は、ワクチンを接種しないグループと同等であることが示されており、日本だけがワクチンによる副作用だと大騒ぎしているのが現状です。この異常な事態が収束し、一刻も早いワクチン接種勧奨復活を望んでいます。

 そのワクチンとともに、もうひとつの大きな対策が子宮頚がん検診です。この検診の効果を検討したランダム化比較試験はインドで行われた研究一つしかありませんが、その研究では、「生涯ただ一回の子宮がん検診の受診により、子宮頚がんによる死亡が100から65にまで少なくなる」という、他のがん検診では示されていない大きな効果を報告しています。

1 / 2 ページ

名郷直樹

名郷直樹

「武蔵国分寺公園クリニック」名誉院長、自治医大卒。東大薬学部非常勤講師、臨床研究適正評価教育機構理事。著書に「健康第一は間違っている」(筑摩選書)、「いずれくる死にそなえない」(生活の医療社)ほか多数。