Dr.中川のみんなで越えるがんの壁

扇千景さんは切除手術 非浸潤性乳管がんなら“待機”もあり

扇千景さん(C)日刊ゲンダイ

 それでもDCISに過剰治療が行われるのは、わずかな割合で病変が浸潤性になるという懸念から。それでDCISと診断された女性のほぼ全員が、何らかの治療を受けているのです。

 この状況は、男性の前立腺がんと似ています。検診で発見された早期前立腺がんの一部は、進行が遅く、治療せず放置しても問題ないケースがあることが国内外の研究で明らかになり、「待機療法」も一般的になっています。DCISも同様の考え方が広がる可能性があるのです。DCISという「がんもどき」は、その名称から「がん」という言葉を外すべきだという議論もあるのですから。

3 / 3 ページ

中川恵一

中川恵一

1960年生まれ。東大大学病院 医学系研究科総合放射線腫瘍学講座特任教授。すべてのがんの診断と治療に精通するエキスパート。がん対策推進協議会委員も務めるほか、子供向けのがん教育にも力を入れる。「がんのひみつ」「切らずに治すがん治療」など著書多数。