ニューヨークからお届けします。

仕事の効率アップに効果 食後60分「会社で昼寝」のススメ

 アメリカで推奨されている睡眠時間は1日7時間。しかし、成人の3人に1人はそれを満たしていないという調査結果があります。そこで今、話題になっているのが「職場での昼寝」です。昼寝が仕事の効率を上げると、複数の調査結果で裏付けられているからです。

「ネイチャー・ニューロサイエンス」誌に掲載されたのは、被験者に就業中に昼寝をしてもらい、仕事の効率への影響を調査した結果。30分の昼寝をした被験者は午後の仕事の効率の低下が止まり、60分の昼寝後は、さらにもっと明らかな効果が表れました。

 カリフォルニア大学リバーサイド校で昼寝の効用を研究するサラ・メドニック教授は、「20~60分の睡眠は、記憶力や学習能力の向上に効果がある」と「ニューヨーク・タイムズ」の記事でコメント。教授によれば、「入眠後1時間以内にノンレム睡眠からレム睡眠に達し、レム睡眠がもたらす創造力、知覚情報処理の向上の恩恵を受けられる」「まったく関係のないアイデアを結びつけるという思考もレム睡眠がもたらしてくれる」とのこと。つまり、アイデアが出なくて困っている時も、昼寝が効果的ということです。

 こうした効果を最大限に得るためには、1回の睡眠サイクルが完結する90分の昼寝が理想的。ここまで長時間の昼寝が無理な人も、たとえ短時間でも眠れば、注意力アップ、気分スッキリ、イライラ鎮静などの効果が得られるそうです。

 会社の中で昼寝の時間と場所をどう確保すればいい? ニューヨーク・タイムズは、「ランチタイムか午後のブレークタイムに」「会社の会議室や空いているトイレの中で」昼寝をするのがいいのでは、とアドバイスしています。それに対し、「なかなかそうもいかないだろう」というのが一般ニューヨーカーの反応です。

シェリー めぐみ

シェリー めぐみ

NYハーレムから、激動のアメリカをレポートするジャーナリスト。 ダイバーシティと人種問題、次世代を切りひらくZ世代、変貌するアメリカ政治が得意分野。 早稲稲田大学政経学部卒業後1991年NYに移住、FMラジオディレクターとしてニュース/エンタメ番組を手がけるかたわら、ロッキンオンなどの音楽誌に寄稿。メアリー・J・ブライジ、マライア・キャリー、ハービー・ハンコックなど大物ミュージシャンをはじめ、インタビューした相手は2000人を超える。現在フリージャーナリストとして、ラジオ、新聞、ウェブ媒体にて、政治、社会、エンタメなどジャンルを自由自在に横断し、一歩踏みこんだ情報を届けている。 2019年、ミレニアルとZ世代が本音で未来を語る座談会プロジェクト「NYフューチャーラボ」を立ち上げ、最先端を走り続けている。 ホームページURL: https://megumedia.com