役に立つオモシロ医学論文

短時間の過度な飲酒で外傷リスクが25倍に増える

足元がふらつくまで飲むのは危険(C)日刊ゲンダイ

「飲酒」は転倒や事故など、外傷を受けるリスクが高まるといえます。当たり前のように思うかもしれませんが、世界的に見てみると10~20代の若年層において、アルコール過剰摂取を原因とする死亡は年間32万人に達しているといわれています。その死亡原因の多くを外傷が占めているそうです。もちろん日本では飲酒は20歳以上からですが、若い世代を中心に、過度な飲酒をすることも少なくないでしょう。

 短時間で大量の飲酒を行うことを「ビンジ飲酒」と呼ぶそうです。このビンジ飲酒と外傷リスクの関連を検討した論文が、2017年6月に東北大学が発行している医学専門誌に掲載されました。

 この研究は、20歳以上の大学生および大学院生2177人(平均21.6歳)を対象にしたアンケート調査で、アルコールの摂取頻度、1日当たりのアルコール摂取量、過去1年間のビンジ飲酒、過去1年間の飲酒関連外傷の経験などを調査しています。

1 / 2 ページ

青島周一

青島周一

2004年城西大学薬学部卒。保険薬局勤務を経て12年9月より中野病院(栃木県栃木市)に勤務。“薬剤師によるEBM(科学的エビデンスに基づく医療)スタイル診療支援”の確立を目指し、その実践記録を自身のブログ「薬剤師の地域医療日誌」などに書き留めている。