これまでの健康常識は捨てていい

「間食は太る」はウソ 肥満を招くのはカロリーより糖質

おにぎりまとめて食べるより時間を空けて1個ずつ
おにぎりまとめて食べるより時間を空けて1個ずつ(C)日刊ゲンダイ

「間食をすると太る」と思っている人は、その考えを改めた方がいいかもしれません。

「間食によって1日の摂取カロリーが増えれば太ると思っている人は多くいます。しかし、肥満を招くのはカロリーではなく、糖質の取り過ぎによる血糖値の急上昇です」(AGE牧田クリニック・牧田善二院長)

 血糖値が急上昇すると、それを下げるためにインスリンが大量に分泌されます。しかし血液中の糖質が多過ぎると、残った糖質が体脂肪に変換されます。これが肥満の原因であり、カロリーは関係ないのです。

「太りたくないのであれば、血糖値をなるべく上げないようにすること。そのためには、炭水化物を一度に大量に取ってはいけません。空腹時に丼飯をかきこむような食べ方では、血糖値が一気に跳ね上がってしまいます」

 1日の血糖値の変動を追った調査によると、1日3回食事をした場合は、食べるたびに血糖値が急上昇・急降下しました。一方、1時間ごとに少量ずつ食べた場合は、最初に急上昇・急降下するものの、あとは一日中、ほぼ変動しませんでした。

「おにぎりが3個あるなら、ランチに全部食べるより、11時と13時と15時に1個ずつ食べたほうがいい。つまり間食をした方が太りにくいのです」

 いつものランチのご飯を残して、その分、夕方にお握りを食べるのもよさそう。ランチでドカ食いしないためには、朝食抜きはNG。そして夕方に間食をすれば、夕食の食べ過ぎを防止できるメリットもあります。ただし、何回間食しても、「1日の食事量は変えない」が大前提です。ちなみに、ご飯やパンよりも砂糖の方が早く血糖値が上がります。間食に砂糖たっぷりのおやつはNGです。

関連記事