寒い2月に増える血管病 “離婚歴あり独身男”が危ない理由

写真はイメージ(C)日刊ゲンダイ

 寒さを感じてから、頭痛や胸痛に襲われたという人は高血圧による血管病を警戒した方がいい。血管は寒さから身を守るために収縮し、血圧は想像以上に高くなる。その結果、血管が破れたり、血栓ができて梗塞して死ぬことがあるのだ。いまの時季は会社の健康診断で正常血圧だったとしても安心してはいけない。2016年の厚労省人口動態調査によると、2月の「月別にみた年次死亡率」(人口1000人当たり)は11・5人。1月、12月に次ぐ高さだ。長浜バイオ大学(医療情報学)の永田宏教授が言う。

「2月の死亡者総数は11万4526人で、そのうち、がんで2万9700人が亡くなり、肺炎やインフルエンザなど呼吸系疾患で1万9368人が死亡しています。しかし、断トツに死亡数が多いのが3万1930人を数える循環器系の病気です」

 老衰などさまざまな原因で心臓が十分働けなくなった状態を指す心不全(6708人)を除くと、目立つのは脳梗塞(5522人)、急性心筋梗塞(3690人)、脳内出血(2888人)、大動脈瘤及び解離(1676人)だ。

1 / 5 ページ

関連記事