これまでの健康常識は捨てていい

コレステロール値には影響せず 1日の卵の“適量”は何個?

毎日の栄養補給としては1日1個が適量(C)日刊ゲンダイ

「かつては、鶏卵を2個食べると1日のコレステロール摂取目標量をオーバーすることが危惧されていました。しかし近年、食事から取るコレステロールは血中コレステロール値に影響しないことがわかったのです」

 こう言うのは、国際医療福祉大学熱海病院・〆谷直人医師。卵への“健康知識”が変わったのは2015年のことです。「日本人の食事摂取基準」(厚生労働省)からはコレステロール摂取目標量の記載がなくなり、日本動脈硬化学会は「食事で体内のコレステロール値は変わらない」と発表しました。

 コレステロールには細胞壁や血管を丈夫にする働きがあります。不足すると死亡リスクが高まるので、必要量の約7~8割が肝臓で毎日合成されています。食事から多くのコレステロールを取れば、その分合成される量が減るので、過剰になる心配はありません。

「高齢になると肝機能が低下してコレステロールが作られにくくなります。健康な高齢者はコレステロールを摂取するために、むしろ卵を積極的に食べるべきです」

1 / 2 ページ

関連記事