独白 愉快な“病人”たち

変な咳から難病発覚 大工原忍さん救ったアロマとの出合い

メディカルアロマスペシャリストの大工原忍さん(C)日刊ゲンダイ

「肺がんの末期かエイズかもしれません」

 当初はそんな疑いもありました。「非結核性抗酸菌症」とわかったのは、その後のことです。

 12年前の当時はほとんど知られていない病気で、発症率は10万人に1人といわれていました。医師ですら知らないことがありましたし、菌を特定できる検査も少ないとのことでした。

 簡単に言うと、誰もが吸っている空気中にある常在菌が肺に入り、肺の機能を徐々に低下させる病気です。症状は結核に似ていますが、決定的に違うのは原因菌が結核菌ではないので感染しないこと。今でこそ原因菌を特定できるようになりましたが、まだ特効薬はありません。

 病名がわかったのは31歳のときです。友人の医師に「変な咳をしているね」と言われたのがきっかけでした。自分ではどこにも異常は感じていませんでした。咳も軽い風邪程度でしたし、年に1回は健康診断を受けていたので、なんの不安もありませんでした。でも、友人から指摘されたことだったので、一応、病院を受診したんです。

1 / 5 ページ

関連記事