役に立つオモシロ医学論文

父親似の子どもは健康的? 456人調査によるデータを解析

写真はイメージ(C)日刊ゲンダイ

 父親が積極的に育児へ関わることは、子供の成長に良い面があると考えられます。父親の育児参加が子供にどのような影響を与えるのか。少し変わった視点で検討した研究論文が、健康と医療の経済学に関する国際誌に2017年12月8日付で掲載されました。

 この研究は、両親が未婚で、子供が母親と暮らす715の家庭から得られた456人のデータを解析したものです。

 出生時に父親に似ていた子供255人と、似ていなかった子供201人を比較して、1歳時点での健康状態を比較しています。

 この研究に登録された参加者には健康状態が悪い子供がほとんどいなかったため、評価された子供の健康状態は、0点(悪い/普通/良い)、1点(とても良い)、2点(非常に良い)、の3段階となっています。

 解析の結果、健康状態の平均値は父親に似ている子供で1.55点、父親に似ていない子供で1.40点で、父親似の子供が統計学的にも有意に健康状態が高いことが示されました。また、父親似の子供では、喘息が少なく、病気で病院に行く頻度や救急治療室へ入る頻度が少なく、入院日数が少ないことも示されています。

1 / 2 ページ

青島周一

青島周一

2004年城西大学薬学部卒。保険薬局勤務を経て12年9月より中野病院(栃木県栃木市)に勤務。“薬剤師によるEBM(科学的エビデンスに基づく医療)スタイル診療支援”の確立を目指し、その実践記録を自身のブログ「薬剤師の地域医療日誌」などに書き留めている。

関連記事