天皇の執刀医「心臓病はここまで治せる」

なんらかのアレルギーを持っている人は思わぬものに反応するケースがある

天野篤氏(C)日刊ゲンダイ

 たとえば、乳製品アレルギーがある人は、「プロポフォール」という麻酔薬でアレルギー反応を起こす場合があります。プロポフォールは水に溶けにくく、脂肪乳化剤を溶媒として製剤しているため、乳製品アレルギーの人に使用するとアレルギー反応が起こるのです。数年前には、大学病院でプロポフォール使用による小児の死亡事故が起こっています。臨床の現場でも、全身麻酔をかけた途端に急に血圧が下がってしまって大慌てすることもあります。乳製品アレルギーと麻酔薬のように、一見、関係なさそうに思える組み合わせが実は大きく関係しているケースは珍しくないのです。

 また、「エチレンオキサイド」という医療器具の滅菌に使用されるガスに対して患者さんがアレルギー反応を起こすこともあります。器具に残留しているガスがアレルギーがある患者さんに“悪さ”をするのです。医療器具はほとんどが滅菌されているため、喘息のある患者さんが術中にそれらに接触しただけで発作を起こし、麻酔の維持に苦労するケースもありました。

3 / 4 ページ

天野篤

天野篤

1955年、埼玉県蓮田市生まれ。日本大学医学部卒業後、亀田総合病院(千葉県鴨川市)や新東京病院(千葉県松戸市)などで数多くの手術症例を重ね、02年に現職に就任。これまでに執刀した手術は6500例を超え、98%以上の成功率を収めている。12年2月、東京大学と順天堂大の合同チームで天皇陛下の冠動脈バイパス手術を執刀した。近著に「天職」(プレジデント社)、「100年を生きる 心臓との付き合い方」(講談社ビーシー)、「若さは心臓から築く 新型コロナ時代の100年人生の迎え方」(講談社ビーシー)がある。

関連記事