がんと向き合い生きていく

がんの転移があるのかないのか… 患者の不安は大きい

佐々木常雄氏(C)日刊ゲンダイ

■周囲や医療者は患者の思いを聞いてほしい

 転移があるかないか、検査の結果が出るまでの不安は本人にしか分からない大変なことです。家族には気丈に振る舞って平気な表情を見せていても、結果が出るまで待つしかないことだとは分かっていても、心の中は不安でいっぱいです。家族の方も、結果が出るまでどう付き合えばいいのか困ってしまうことも多いのです。そして私たち医師も、その結果によってその後の治療の説明をすることになりますが、「検査の結果を待つしかない」ということです。

 患者はがんと診断されただけでもショックなのに、たとえそれを受け入れても、早期なのか、手術で取りきれるのか、転移はあるのか……ずっと不安が募ります。

 転移はなかった。良かった。手術することが決まった。それでも、今度は手術を受けるまで待っている期間の心配もあります。

3 / 4 ページ

佐々木常雄

佐々木常雄

東京都立駒込病院名誉院長。専門はがん化学療法・腫瘍内科学。1945年、山形県天童市生まれ。弘前大学医学部卒。青森県立中央病院から国立がんセンター(当時)を経て、75年から都立駒込病院化学療法科に勤務。08年から12年まで同院長。がん専門医として、2万人以上に抗がん剤治療を行い、2000人以上の最期をみとってきた。日本癌治療学会名誉会員、日本胃癌学会特別会員、癌と化学療法編集顧問などを務める。

関連記事