ストレスによる歯のトラブル

虫歯や歯周病でなくても歯は痛む ストレスは原因のひとつ

写真はイメージ(C)日刊ゲンダイ

 その原因のひとつがストレス。同じ姿勢で長時間デスクワークしたり、新しい環境で知らず知らずのうちに緊張して、筋肉がこわばるなどして起きるという。

■顔が痛い人は要注意

「こういう人は無意識に食いしばりをしていて、昼間はもちろん就寝中も行っている場合が多い。そのため、普段から片方の顎や頬の筋肉が硬直しています。そこに精神的なストレスがかかると自律神経が興奮して血管が収縮。血流が滞って痛みが発するのです」

 治療は顎の筋肉を弛緩させる注射などが効果的だという。

 非歯原性歯痛には、ほかにも非定型歯痛や神経障害性歯痛と呼ばれるものがある。

 代表的なのは抜歯やインプラント手術時の神経損傷後、あるいは歯髄を抜くなどの根管治療後に見られる痛みだ。

2 / 3 ページ

関連記事