ニューヨークからお届けします。

ビタミンD摂取で大腸がんリスク22%減 大規模調査で判明

セントラルパークで日傘を手にたたずむ女性(C)ロイター

 血中に高度に濃縮されたビタミンDが、大腸がんのリスクを下げているかもしれない――このような調査が国立がん研究所ジャーナルに発表され、大きな話題になっています。

 アメリカでは、大腸がんで亡くなる人は肺がん、乳がんに次ぎ3番目に多く、毎年5万人もが亡くなっています。

 実はこれまでもビタミンDと大腸がんの関係は研究されていましたが、どれも規模が小さく、決定的な結論には至っていませんでした。

 今回発表された調査は、国立がん研究所、米国がん協会、ハーバード大学など世界中から20カ所の病院や研究所が参加して行われたもので、5700人の大腸がん患者と、そうでない7000人が対象となりました。

 結果、ビタミンDの摂取が基準値よりも少なかった人、特に女性は大腸がんにかかるリスクが30%上昇。血中のビタミンDが多かった人は逆に、そのリスクが22%減少したといいます。

1 / 2 ページ

シェリー めぐみ

シェリー めぐみ

NYハーレムから、激動のアメリカをレポートするジャーナリスト。 ダイバーシティと人種問題、次世代を切りひらくZ世代、変貌するアメリカ政治が得意分野。 早稲稲田大学政経学部卒業後1991年NYに移住、FMラジオディレクターとしてニュース/エンタメ番組を手がけるかたわら、ロッキンオンなどの音楽誌に寄稿。メアリー・J・ブライジ、マライア・キャリー、ハービー・ハンコックなど大物ミュージシャンをはじめ、インタビューした相手は2000人を超える。現在フリージャーナリストとして、ラジオ、新聞、ウェブ媒体にて、政治、社会、エンタメなどジャンルを自由自在に横断し、一歩踏みこんだ情報を届けている。 2019年、ミレニアルとZ世代が本音で未来を語る座談会プロジェクト「NYフューチャーラボ」を立ち上げ、最先端を走り続けている。 ホームページURL: https://megumedia.com

関連記事