気鋭の医師 注目の医療

肺移植手術は末期呼吸不全から生還可能な唯一の治療法

吉野一郎教授(提供写真)

「海外と比べて日本の脳死ドナーは極端に少なく、人口比では米国の40分の1です。それに、血液型や体格などの適合があるので、患者さんは平均2年半くらい待機していないと移植にたどりつけない。登録者の3分の1以上は待機期間中に亡くなっているのが現状です」

 運良くドナーの順番がめぐってきても、肺移植は手術関連死のリスクが15~20%と、他の手術(肺がんは約1%)と比べて格段と高い。

 また、移植が成功しても、拒絶反応の防止で免疫抑制剤を生涯服用する必要がある。慢性拒絶反応や感染症などから、世界的に肺移植後の5年生存率は約50%、国内では約75%だ。

■酸素吸入なしでスポーツも

 認定施設として後発の同院は、2016年から肺移植を始め、これまでの実施数は5例(生体肺移植2例、脳死肺移植3例)という。

2 / 3 ページ

関連記事