子作り治療 最前線

顕微鏡用いた「低位結紮術」で精子異常男性の6~7割が改善

デスクワークなら翌日から仕事が可能(C)日刊ゲンダイ

 精液検査で精子に異常が見つかると、4割以上は原因不明(特発性)だが、約3割は「精索静脈瘤(りゅう)」によるものだ。

 精巣の静脈が逆流し、ブニュブニュした瘤(こぶ)のようなものができる。一般的には自覚症状はなく、これまでは自費で手術が行われてきた。それが今年4月の診療報酬改定で保険適用になった。独協医科大学埼玉医療センター・リプロダクションセンターの岡田弘教授が言う。

「術式にはいくつか種類がありますが、主流は合併症や再発率が最も低い顕微鏡を用いた『低位結紮(けっさつ)術』です。このたび、精索静脈瘤に対する『顕微鏡下手術』が保険適用になりました。この手術を行うと6~7割の人に精液所見(精子の数や運動率など)の改善が見られます」

 これまでクリニックの日帰り手術では自費で20万円程度かかる施設がほとんどだった。それが健康保険で3割負担なら4万円弱(手術自体の費用)で受けられるようになった。入院(1泊2日)の場合なら、おおよその目安は8万円ほどだ。

1 / 3 ページ

関連記事