がんとは何か

ストレスでリスク上昇 「不幸はがんを呼ぶ」は本当だった

写真はイメージ(C)日刊ゲンダイ

 がんになるとされる要因は「喫煙」「飲酒」「食べ物や栄養」「運動不足」「肥満ややせ」「感染症」「化学物質」が一般的だ。その一方で「不幸はがんを呼ぶ」とも言う。精神的ストレスはがんにどう影響するのか?

 その答えになりそうなのが、「多目的コホートに基づくがん予防など健康の維持・増進に役立つエビデンスの構築に関する研究」の分析だ。

 国立がん研究センターが40~69歳の男女約10万人を対象に1990年から2012年まで追跡調査したもの。アンケートにより、6つの群に分けて長期的なストレスの変化とがん罹患との関連を検討した。

■肝臓は33%、前立腺28%、膵臓は26%アップ

 期間内でがんになったのは1万7161人。ストレスレベルが高い場合はすべてのがんで罹患リスクが高くなった。罹患したがんを臓器別にみると「肝臓」「前立腺」「膵臓」が多く、ストレスが高いとそれぞれ33%、28%、26%とリスクが上がった。また、女性より男性でその傾向が強く見られた。国際医療福祉大学病院内科学の一石英一郎教授が言う。

1 / 3 ページ

関連記事