中高年の意外な死因

悶絶して亡くなる? 2016年には痛風で6人尿路結石で13人が

写真はイメージ(C)日刊ゲンダイ

 痛風は、悲しい病気です。足がパンパンに腫れあがり、起きることも眠ることもできません。なのに、同僚からは「ぜいたく病」と揶揄され、家族からも冷たい視線。医者でさえ「どうせ命に別条ない」という本音がその態度からうかがえることもあります。

 しかし、痛風で死なないは間違いです。絶対に死なないわけではありません。2016年の統計によれば、6人の中高年男性(40~64歳)が、痛風で死にました。老若男女の総計では、20人が死んでいます。

 血中の尿酸値が高いと、足指の付け根や、足首・膝・肘などの関節に、尿酸が沈着して結晶化します。それがなにかの弾みで剥がれ落ちると、白血球が外敵と勘違いして総攻撃を仕掛け、激しい炎症を引き起こします。しかし放っておいても、たいていは1週間ほどで腫れも痛みも引いてしまうため、軽く見られているのです。

 でも甘く見てはいけません。尿酸は腎臓にもたまりやすいのです。そのため腎臓内で炎症が起き、次第に腎機能が低下していきます。重症化すると「痛風腎」と呼ばれ、腎不全に至ることがあります。また尿酸が心不全の原因になることも分かっています。

1 / 2 ページ

永田宏

永田宏

筑波大理工学研究科修士課程修了。オリンパス光学工業、KDDI研究所、タケダライフサイエンスリサーチセンター客員研究員、鈴鹿医療科学大学医用工学部教授を歴任。オープンデータを利用して、医療介護政策の分析や、医療資源の分布等に関する研究、国民の消費動向からみた健康と疾病予防の解析などを行っている。「血液型 で分かるなりやすい病気なりにくい病気」など著書多数。

関連記事