がんと向き合い生きていく

「安楽死」を希望する患者が診察して30分後には笑顔を…

佐々木常雄氏(C)日刊ゲンダイ

 私の説明を聞いたMさんはすぐにニコッと笑みを浮かべ、「先生、納得です。やってみます」と返事をしてくれました。なんと、いきなり「安楽死させて」と飛び込んできた患者さんが、30分後には笑顔になって抗がん剤治療を行うことになったのです。

 さらに、治療中に調子が悪くなった時は入院できることを保証し、Mさんはとても安心されたようでした。診察室を後にされる時、Mさんは「いま家族は犬1匹だけです。犬が死ぬ前に自分は死ねないのです。犬と一緒に安楽死させていただくつもりでした」と笑っていました。

■担当医は一緒に悩んだのだろうか

 Mさんが副作用で治療を断った時、大学病院の担当医から「あなたがそう思うならやめていいですよ」と言われ、他の治療法などの提示はありませんでした。そこから、Mさんの中で「もう手だてがない」という思い込みが生まれ、「安楽死」という考えにつながっていったように思うのです。

3 / 5 ページ

佐々木常雄

佐々木常雄

東京都立駒込病院名誉院長。専門はがん化学療法・腫瘍内科学。1945年、山形県天童市生まれ。弘前大学医学部卒。青森県立中央病院から国立がんセンター(当時)を経て、75年から都立駒込病院化学療法科に勤務。08年から12年まで同院長。がん専門医として、2万人以上に抗がん剤治療を行い、2000人以上の最期をみとってきた。日本癌治療学会名誉会員、日本胃癌学会特別会員、癌と化学療法編集顧問などを務める。

関連記事