心臓や脳に負担大 冬のトイレで“遭難”しないための5カ条

トイレの窓は冷気が伝わりやすい(写真はイメージ)/(C)PIXTA

 トイレの窓は冷気が伝わりやすい。カーテンや断熱フィルムを張るなどして対策をしておきたい。

 夜中や明け方にトイレに行くときはパジャマに裸足を避け、ガウンにスリッパなど防寒して向かうことが大切だ。

■急に立ち上がらない

 排便でいきんだ後、急に立ち上がると血管が広がって、血圧が急激に下がって体がふらつくことがある。下手をすると頭や体をぶつけてケガをすることも。手すりなどを持ってゆっくり立ち上がることだ。

■周りに行き先を告げておく

 トイレに行くときは、できるだけ周りの人に「トイレに行く」と告げることも重要だ。

 トイレの個室で心筋梗塞や脳卒中、排尿失神などで倒れても、「アイツ、トイレに行ってなかなか帰ってこないな」と周囲が気づけば助けてもらえる。

4 / 5 ページ

関連記事