腎細胞がんは常識が通じない いま知っておきたい4つのこと

写真はイメージ(C)日刊ゲンダイ

 肥満、喫煙、高血圧も古典的リスク要因と呼ばれている。近年は、高脂肪食や運動不足がリスクを高めるとの指摘も。

■自覚症状なし

「早期では全く症状がなく、ほとんどが検診で発見。腹部超音波やCTスキャンで見つけます」

 定期的な人間ドックや健康診断での尿検査、腹部超音波が必要。

■10年後も再発

 ほかのがんの常識は、腎細胞がんに当てはまらない。

 そのひとつが、手術後5年以上経過でも再発すること。多くのがんは手術後5年経過すると治癒したと判断されるが、腎細胞がんは違う。

「早期がんの再発は5年以降がほとんど。10年でも怪しく、再発する人が結構います。だからCTを1年に1回は撮らなくてはなりません」

 ほかのがんであれば、再発を宣告されると絶望感に襲われるかもしれない。しかし、腎細胞がんは早期発見なら再発でも手術が可能で、またその後何年も異常なし、という場合が少なくない。

2 / 4 ページ

関連記事