生活と健康 数字は語る

上130・下80を基準にすると…世の中の90%以上が高血圧に

写真はイメージ(C)日刊ゲンダイ

 ここ数回で紹介している研究は、白衣高血圧も安心していられないという以上に、驚くべき現実を示しています。医療機関や健診会場で測る血圧より、普段の生活の中での血圧を測るほうが、脳卒中や死亡のリスクをよりよく反映しているのは明らかで、医療機関などで血圧を測るのに加え、24時間の血圧測定を追加するのが好ましいということになるでしょう。その時の血圧の基準を医療機関で140と90、普段の生活の中での血圧では上が130、下を80に基準を取ると、血圧が正常な人はほとんどいなくなるという事実です。

「血圧130は高めです」とするテレビコマーシャルが流れ続けています。そのうえ医学界で最も権威ある医学誌に、自宅での血圧130以上は、医療機関での140以上よりもむしろ危険だという研究結果が報告されています。そこに事実誤認はありません。その通りであることが、質の高い研究により明らかにされています。

1 / 2 ページ

名郷直樹

名郷直樹

「武蔵国分寺公園クリニック」名誉院長、自治医大卒。東大薬学部非常勤講師、臨床研究適正評価教育機構理事。著書に「健康第一は間違っている」(筑摩選書)、「いずれくる死にそなえない」(生活の医療社)ほか多数。

関連記事