病み患いのモトを断つ

花粉症の薬には血糖値上昇リスクが 注意するべきことは?

市販薬を追加するなら漢方を(C)日刊ゲンダイ

「ステロイドは、経口薬や注射剤がよくありません。点鼻や点眼のステロイドは局所的な作用で、経口や注射のような副作用のリスクは少ないとされますが、花粉症のシーズンは長い。長期にわたって何度も使用する重症の人は、注意するのが無難です」

■市販薬を追加するなら漢方を

 花粉症の治療の基本となる抗アレルギー薬は、一般に糖尿病との関係で安全とされるが、必ずしもそうではない。

 プソイドエフェドリンとメチルエフェドリンは鼻づまりを楽にする成分で、花粉症をはじめとするアレルギー性鼻炎の薬に含まれる。処方薬のほか、市販薬でも使われるほどだ。それが交感神経を刺激して、血糖値を下げるインスリンの効き目が悪くなることから、血糖値が上昇するという。

「エフェドリンは自律神経に働きかける薬で、そういう作用の薬は鼻炎薬や咳止めに多い。花粉症に加えて風邪をひいたりすると、それらの作用が重なりやすいので、強い副作用が表れることがあります。血糖値の上昇だけでなく、薬の使用後に動悸がするケースも少なくありません」

2 / 3 ページ

関連記事