性感染症最前線

性器カンジダ症<2>発症の原因は抗生物質の服用が多い

写真はイメージ

 風邪、疲れ、ストレス、糖尿病、月経の前後などがあっても免疫力が低下するのでカンジダ菌が増殖しやすくなる。このように性器カンジダ症は、性感染症としてとらえられている一方で、通常なら無害の病原体が免疫力の低下によって発症原因になる「日和見感染症」という側面が強い。

「妊娠時もホルモンの変化で、腟内の清潔を保っている酸性度が低下するので、通常よりリスクが高くなります。これはピルの使用中も同じです。また逆に、清潔にし過ぎる習慣もよくない。ビデ(腟内洗浄)やせっけんで洗い過ぎると、もともといる良性の常在菌が減って、腟内の菌交代現象が起こりやすくなるのです」

 トイレの作法も意外と肝心。腸管にもカンジダ菌がいるからだ。再感染の経路には、自分の腸管にいるカンジダ菌が肛門から外陰部を経て、新たに腟に自己感染することが知られている。排便または排尿の時は、女性は前から後ろにふき取ることが鉄則だ。

2 / 3 ページ

関連記事