からだデータ

30年で3倍 “隠れ”だけで約1000万人の脂肪肝を侮るなかれ

原因はアルコールだけではない
原因はアルコールだけではない

 肝臓に中性脂肪が蓄積する脂肪肝の患者数は、この30年間でおよそ3倍に増え、約3000万人といわれている。健康診断の血液検査では、AST(GOT)や、ALT(GPT)が基準値を超えた場合に疑われる病気のひとつだ。

 実は、その中には自覚症状もなく健康診断の血液検査でも分からない、“隠れ脂肪肝”も含まれる。もともと、脂肪肝は日常的に飲酒習慣がある人のリスクが高く、アルコールが原因と考えられてきた。だが、原因はアルコールだけではなかった。“食べ過ぎや運動不足が原因”の脂肪肝が増え続けている。それが“隠れ脂肪肝”で、脂肪肝患者のうち約1000万人が該当するというから驚きだ。

 しかも、脂肪肝を放置すると、「患者のおよそ2割近くが炎症を起こし細胞が壊れる」(専門医)といわれ、やがては肝臓が線維化して肝硬変に至る――。こうなっては、もはや健康な肝臓に戻れない。肝臓がんに進行する可能性は大きいし、胃がんやすい臓がん、肺がんなど、他の臓器のがんの発生リスクが2倍以上に増大するというから絶望的と言ってもいい。

 最新の「がん統計(2018)」によると、がんの罹患率は、「男性62%、女性47%」。相変わらず男性はがんにかかりやすい。また、2017年にがんで亡くなった人は、37万3334人。男性は22万398人、女性は15万2936人。部位別(男性)では――。

1位…肺がん
2位…胃がん
3位…大腸がん
4位…肝がん
5位…すいがん

 上位の大半が脂肪肝と因果関係がある。軽視できない理由がお分かりだろう。なお、隠れ脂肪肝はフィブロスキャンという最新の検査で診断可能だ。

関連記事