市販薬との正しい付き合い方

「甘草」取り過ぎ注意 血圧上昇やカリウム低下の副作用も

写真はイメージ(C)日刊ゲンダイ

「漢方はどうせすぐには効かないし、間違ったものを飲んでも大きな問題はないでしょ?」

 こんなふうに思っている方もいらっしゃるかもしれませんが、そんなことはありません。漢方といえども、ちゃんと症状に合ったものを用量・用法を守って使用しなくてはなりません。

 漢方は「薬」です。もちろんしっかり効果がありますし、逆に副作用のリスクもあるわけです。ですから、しっかりした情報を基に、症状に合ったものを見極めて使う必要があります。

 効果の面においては、速効性が期待できる漢方もあります。有名なものは「芍薬甘草湯」というシャクヤクとカンゾウという2種類の生薬で構成された漢方で、こむら返り(足のつり)やしゃっくり止めなどにも用いられます。

 足がつるのはそれほど長時間の症状ではありませんから、それくらい速効性が期待できるということです。

1 / 2 ページ

神崎浩孝

神崎浩孝

1980年、岡山県生まれ。岡山県立岡山一宮高校、岡山大学薬学部、岡山大学大学院医歯薬学総合研究科卒。米ロサンゼルスの「Cedars-Sinai Medical Center」勤務を経て、2013年に岡山大学病院薬剤部に着任。患者の気持ちに寄り添う医療、根拠に基づく医療の推進に臨床と研究の両面からアプローチしている。

関連記事