歯の疑問 ずばり解決!

加齢で歯が黄ばむのは自然だが、食べ物が原因になる場合も

ワインなどのステイン汚れには気を配って

 ある女性患者さんが、「デート中に相手の男性が赤ワインをガブ飲みし、ニッコリ笑ったら歯が紫色で仰天して一気に恋心が冷めた」と話して下さったことがありました。食事中の歯はステイン汚れが意外に付着しやすいので、ご用心を。

 2つ目は、加齢によるものです。年齢を重ねるとエナメル質の石灰化が強くなります。石灰化が進めば進むほど歯全体の透明感が高くなり、もともと色の強い象牙質の色が出てくるようになります。

 ある時、何かの拍子に歯が黄色くなってきたことに気づき、「歯が悪くなったから黄ばんできたのか?」と相談に訪れる方もいらっしゃいますが、心配ご無用。個人差はありますが、年齢とともに黄ばむのは普通です。

 それでも色が気になる方は、クリーニングやホワイトニングで改善することができますので、かかりつけの歯科医院で相談してみて下さい。実際にいらっしゃるのですが、掃除用のクレンザーやメラミンスポンジなどで力任せに歯の表面をこするのは厳禁です。どんな名医でも、削れてしまった表面を元に戻すことは不可能ですから、不適切なデンタルケアは絶対にやめましょう。 

(構成=小澤美佳)

2 / 2 ページ

北沢伊

北沢伊

1977年7月8日、長野県生まれ。斉藤歯科医院院長。2003年に日本大学松戸歯学部を卒業。同年から同院に勤務し、13年から院長に就任した。若手歯科医師に向けたセミナーの講師を務め後進の育成にも取り組んでいる。日本口腔インプラント学会専門医。千葉県歯科医師会所属。

関連記事