歯の疑問 ずばり解決!

「舌磨き」は優しく2~3回ほど表面をこするだけで十分

舌の表面を優しく…
舌の表面を優しく…(C)日刊ゲンダイ

【Q】「舌苔」がベッタリで不快です。舌を磨いて取り除いた方がいいのでしょうか

【A】舌苔(ぜったい)とは舌の上皮が剥がれたあかのことで、その隙間に入り込んだ細菌が繁殖していくとイヤな臭いを発生させるため、口臭の原因になります。ですから、舌ブラシや歯ブラシを使った舌苔の除去には賛成です。

 ただ、舌の表面の舌乳頭(ぜつにゅうとう)を傷つけるような磨き方をすると、かえって舌苔が付着しやすくなるとも言われているので、強く磨いたり、毎日何回も行ってはいけません。やわらかい歯ブラシや舌ブラシを使って、優しく2~3回ほど舌の表面をこするだけで十分です。

 ちなみに舌苔の発生は、体調や精神的なもの、直前に何を食べたかによっても変化します。口腔内の唾液量がかなり大きく影響するのです。唾液が多ければ口の中の洗浄性が高まるので舌苔の発生は少なく、唾液が少ないとべったりと付着しやすい環境となります。

 患者さんの中に、インドの伝統医学アーユルヴェーダで用いられる「タングスクレーパー」を使っている方がいます。よくしなるステンレス製の20センチ前後の細くて薄い形状で、舌の表面を優しくこそぎ落とすように使うのだそうです。

 インドのアーユルヴェーダ専門医から「毎朝、歯磨きの際に口をゆすいだ後で行うように」と指導を受け、日課にしているといいます。日によって、体調によって、取れる舌苔の量は違うようで、「使った後は口中がさっぱりして快適だ」とおっしゃられていました。

 私自身も以前、舌苔が気になっていた時期があり、舌苔を除去する口中ケアタブレットをしばらく使っていました。今は舌苔が気にならなくなったので使用していませんが、実体験として、かなり効果が高かったと思います。

 舌のケアに関しては、さまざまなグッズが売られていて、使用感や方法などもいろいろです。お悩みの方は自分に適したケアグッズを探してみるのもいいと思います。ただし、やりすぎは禁物です。

(構成=小澤美佳)

北沢伊

北沢伊

1977年7月8日、長野県生まれ。斉藤歯科医院院長。2003年に日本大学松戸歯学部を卒業。同年から同院に勤務し、13年から院長に就任した。若手歯科医師に向けたセミナーの講師を務め後進の育成にも取り組んでいる。日本口腔インプラント学会専門医。千葉県歯科医師会所属。

関連記事