歯の疑問 ずばり解決!

適切なインプラント治療は患者の生活の質を向上させる

歯を失った人の「噛む」ことが向上

【Q】そもそもインプラントってなんですか?

【A】インプラントとは「人工的な歯」のことです。何らかの理由で歯を失ったところの骨に、ネジの形をした「インプラント体」という金属(チタンなど)を埋め込んで土台を作り、その上に「上部構造」と呼ばれる人工の歯を接続するのです。

 人工の歯もさまざまな材料が使われていますが、最近は「ジルコニア」というセラミックスが多くなっています。インプラント体と上部構造の間に中間構造体である「アバットメント」と呼ばれるパーツを接続する場合もありますが、使うか否かはメーカーや施術者の考え方によります。

 勘違いされている患者さんも多いのですが、歯の根が残った状態ではインプラント治療は行えません。

 歯の根が残せる状態であれば、歯科医は「差し歯」にすることを勧めるはずです。

1 / 2 ページ

北沢伊

北沢伊

1977年7月8日、長野県生まれ。斉藤歯科医院院長。2003年に日本大学松戸歯学部を卒業。同年から同院に勤務し、13年から院長に就任した。若手歯科医師に向けたセミナーの講師を務め後進の育成にも取り組んでいる。日本口腔インプラント学会専門医。千葉県歯科医師会所属。

関連記事